『全国hippo杯 北海道大会』リーフレット
『全国hippo杯 北海道大会』リーフレット
『全国hippo杯 北海道大会』リーフレット
新弾発売、コロコロの付録と少年達が楽しめる環境が整ってきましたね!
また、『全国hippo杯 北海道大会』まで、あと20日
準備をして、イベント成功させないと!

レッドさんが作った『全国hippo杯 北海道大会』リーフレット御披露目っス!

宝島の店長さんから、景品も沢山お預かりしております。
是非イベント参加して、楽しんで行って下さい!

デッキと体育館シューズを忘れずに!
沢山の御越しをお待ちしております!

『全国hippo杯 北海道大会』hippo限定構築戦のレギュレーションを発表
■hippo限定構築戦について
使用できるカードは殿堂レギュレーションに準拠します。
hippo限定構築戦は最終戦が完了時点でhippoポイントの残りが一番多いプレイヤーの優勝となります。
試合形式はスイスドロー4戦(時間次第で5戦)。
1試合毎に勝者+5ポイント、敗者-5ポイントの得失点が発生します。
全試合終了後に、プレイヤーが開始前に持っている総hippoポイントを加算し合計を競います。
プレイヤーが開始前に持っている総hippoポイントは全試合終了時まで開示しません。

■hippoポイントの計算方法
hippoさんが担当されたイラストのカード1枚で1ポイント。
超次元はカード名毎に1ポイント(もちろんブラフでもOK)。
よって、MAXは48ポイントとなります。
たとえば、MAXの48ポイント者が4敗した場合⇒28ポイント、MINの0ポイント者(環境鉄板デッキ等)が4勝した場合20ポイントなので、逆転は不可能!!
hippoさんのカードを大量投した構築が断然有利となります!!


『全国hippo杯 北海道大会』参加受付始まる!
『全国hippo杯 北海道大会』参加受付始まる!

hippo杯の受付は、レッドさんのブログにてお願いします(^^)/
http://dragon-soul.blog.so-net.ne.jp/

『50人は、集まるやろ~』と思ったが、まさかの数名?
場所も、駅から道なりにまっすぐくればok
宝島さんの店舗近くと、最高の場所なんだがな…
『全国hippo杯 北海道大会』イベント内容発表!!
『全国hippo杯 北海道大会』開催しますよ~!!

レッドさんのブログのURL貼りますね。
http://dragon-soul.blog.so-net.ne.jp/

以下コピぺ

『全国hippo杯 北海道大会』

日時:7/25(土) 11:00~
会場A:花園コミュニティーセンター 体育館
     北海道千歳市花園4丁目2-5
会場B:カードショップ宝島 千歳店
     北海道千歳市花園5丁目6-7

《イベント内容》
①hippo杯-オープン戦(会場A 11:00~)
トーナメント 一本勝負
通常殿堂レギュレーション
オープンとします。

②hippo杯-限定構築戦-オープン戦(会場A 12:20~)
スイスドロー(変則)
hippo杯特別レギュレーション
詳細は別途告知します。

デッキに含まれるhippoさんがイラストを担当したカードにより開始時にポイントを付与し、スイスドロー形式で勝負を行います。
可能な限り、出来るだけ多くのhippoさんのカードでデッキ構築することが優勝のカギ。
hippoさんへの愛と構築力が試される大会。

①と②の裏ではフリー対戦できる場所を準備しようと思っています。
可能であればティーチングもやりたいけど手が足りないので…

------
休憩&会場移動(A→B)
14:00から宝島さん(会場B)で公認のDRが行われます。
皆さん一緒に参加しましょう!!
------

③hippo杯-レギュラー戦(会場B 15:00~)
トーナメント 一本勝負、通常殿堂レギュレーション
ここが当日のメインイベント!!
子供達の熱いバトルを楽しみにしよう。

賞品:
①、②、③とも優勝、準優勝者にはhippoさんのサインカードが入った盾を準備しています。(画像は、レッドさんのブログで確認してください。)

副賞も数はあまり準備できませんが、スーパーデッキや、カードプロテクト、パック、DR参加パック…などなど準備していますので楽しみにしていてください。

参加制限&注意事項:
・hippoさんのサインカードを大切にしてくれる人
・①②は年齢制限なし、③は小学生のみ
・ゴミは個人での持ち帰り
・上履き(スリッパ等)または体育館シューズ(ノーマーキング)が必用

参加費:
・小・中学生(無料)
・高校生以上(有料)
体育館の借用や準備にあたり若干の費用が発生してしまいます。
参加者の人数により、金額は上下しますが、100%SRパック+α程度ぐらいに抑えられたらなぁ…と思っています。
レギュラーとアッパークラスには大会前から沢山楽しんで頂き、DMをもっと好きになって、長くDM続けて欲しいと言う願いから、無料としております。
この様な考えに御賛同していただける方の参加を多数お待ちしております。
事前に参加表明していただけると試算ができますので非常に助かります。
是非ブログにHNで「参加します」とコメントつけていただけると嬉しいなぁと…。

お願い:
運営にご協力いただける方を募集しております。
会場の設営関連、ジャッジ等をお手伝いしていただくかもしれません。

ってなことで、続報を待て!!
『全国hippo杯』北海道大会サブイベントの告知!
『全国hippo杯』北海道大会サブイベントの告知!

趣旨:『全国hippo杯』北海道大会の前に皆で楽しんじゃおうぜ!
日時:7/25(土) 1100~1400
場所:花園コミュニティーセンター 体育館(要上履き)
住所:北海道千歳市花園4丁目2-5
イベント内容:未定(6月中に告知)
レギュレーション:イベント内容と同時に告知
参加資格:小・中学生(無料)
高校生以上(有料)

※ 参加者の皆さんへ(共通)
上履きまたは体育館シューズが必用となります。
各人で御準備の方、よろしくお願い致します。
ゴミは個人での持ち帰りとなります。
御協力の程、よろしくお願い致します。

※ 有料参加者様へ
会場のレンタル料確保の為、参加費の徴収を致します。
『『全国hippo杯』北海道大会を大人の方にも楽しんで頂きたい』そう言う気持ちで、サブイベントを開催いたしました。
レギュラーとアッパークラスには大会前から沢山楽しんで頂き、DMをもっと好きになって、長くDM続けて欲しいと言う願いから、無料としております。
この様な考えに御賛同していただける方の参加を多数お待ちしております。
また、会場設営及び撤去、審判など御協力をお願いする場合がございます。

今んとこ、ここまで決定してます。

hippo限定構築サバイバル戦
hippo限定構築サバイバル戦を行う前提で…

hippo氏が担当したカード

《スピリチュアル・ウォーター》
《アクテリオン・フォース》
《トレジャー・チャンス》
《驚愕の化身》
《ハンマーヘッド・クラスター》
《五連の精霊オファニス》
《聖騎士ヴォイジャー》
《チェーン・ヘリックス》
《パニッシュ・ホールド》
《クラッシャー・バーン》
《ネオ・ブレイン》(DM-18版)
《鳴動するギガ・ホーン》(DM-18版)
《マナ・クライシス》(DM-18版)
《悪魔神デスモナーク》
《爆竜凰ドラギリアス》
《封魔ソウル・アヴァルス》
《超神星マーズ・ディザスター》
《霊騎マルディス》
《疾風のスウザ》
《アークロジック・エナジー》
《スカイチーフ・ハッチン》
《ティラノ・リンク・ノヴァ》
《楯神の賢者レオルド》
《戦域の守護者リーン・イグナス》
《ウィザード・リザレクション》
《時空工兵タイムチェンジャー》
《アクア・スイッチ》
《闇彗星アステロイド・ゲルーム》
《機動要塞ピラミリオン》
《お祭番長ゴリヤンキー》
《鎧亜の邪聖ギル・ダグラス》
《ボンバー・サツマゴワス》
《闘流星ナイトスクリーマー》
《霊騎アスラン》
《深塊機士ガニスター》
《トルネード・フレーム》(DM-25版)
《失われし鎧亜の秘術》
《電影封魔ラルファス》
《鎧亜の深淵パラドックス》
《極上神プロディジー》
《崇高神ケミカル》
《至高神オービタル》
《無上神アンダーワールド》
《星鎧亜イカロス》
《聖電機ターコイズ・クラーケン》
《暗黒凰ゼロ・フェニックス》
《黙示聖霊ラグナシア》
《暗黒螺旋》
《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》
《魔光帝フェルナンドVII世》
《歌舞機ロイド・ゴエモン》
《ライジン・ドラグーン》
《覇翼 フェアリー・アクセラー》
《邪眼皇アレクサンドルIII世》
《緑神龍ディルガベジーダ》
《キリモミ・ヤマアラシ》
《無敵城 シルヴァー・グローリー》
《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》
《天雷王機シルバー卿》
《暗黒皇グレイテスト・シーザー》
《爆獣装甲ヴァルアーサー》
《迅雷の精霊ホワイト・ヘヴン》
《バイオレンス・迅雷・ドラゴン》
《エンペラー・ギュルム》
《ナインエッジ・夜叉・ドラゴン》
《神羅マグマ・ムーン》
《死神明王 XENOM》
《死神の邪剣デスライオス》
《超竜G・紫電・ドラゴン》
《ルルーク・紫玄・ルピア》
《超神羅ギャラクシー・デスティニー》
《サーガ・レオシェルター》
《クリティカル・EVOチャージャー》
《神託の精霊アルメリック》
《時空の魔陣オーフレイム》/《破壊陣の覚醒者オーフレイヤー》
《瀬戸内の超人》
《時空の喧嘩屋キル》/《巨人の覚醒者セツダン》
《超次元キル・ホール》
《死神明王ガブリエル・XENOM》
《時空の鬼若コーシロウ》/《戦鬼の覚醒者ダンジューロウ》
《探検妖精ボロロン》
《ファイナル・ドッペル》
《蒼神龍カノウプス》
《陰陽の舞》
《大魂蟲オオ・ヘラクレス》
《聖域の使徒ハンドベル》
《球体マンマル・カブト》
《常勝ディス・オプティマス》
《聖火のバスター・トラップ》
《勝利の女神ジャンヌ・ダルク》
《超次元の手ブルー・グリーンホール》
《闘魂!紫電・ドラゴン》
《時空のガガ・シリウス》/《時空のセブ・ランサー》
《THE 不死身・カイザー》
《破滅の女神ジャンヌ・ダルク》
《偽りの名 13》
《爆熱 タイガー・ヴァーム》
《鬼斗マッスグ》
《祭喰の超人》
《偽りの名 シデン・ラゴン》
《真実の名 ビスマルク》
《真実の巨兵 サンダーバードRe:》
《連隊の守護者ドクロンビー》
《爆裂ホット・フィンガー》
《一撃奪取 トップギア》
《龍秘陣 ジャックポット・エントリー》
《惨事の悪魔龍 ザンジデス》
《グラビティ・ドラゴン》
《神風ゼファー》
《紅神龍グリムゾンサンダー》
《ルナ・ブルーダイナソー》
《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》(DMC-27版)
《黒龍王ダーク・ジオス》
《白虎の剣皇ダーク・サラマンダス》
《ヘリオス・ティガ・ドラゴン》
《超神星マーズ・ディザスター》(DMC-32版)
《無敵巨兵グランダイバーX》
《霊騎プリウスライザ》
《フレアメタル・ドラグーン》
《ボルメテウス・レッド・ドラグーン》
《光彗星アステロイド・ルクサス》
《炎武神バルザック》
《地武神オルメガス》
《トット・ピピッチ》(P15/Y6版)
《無双竜機ボルグレス・バーズ》
《ブラッディ・ドラグーン》
《ウルトラ・ミラクルッピー》
《星龍グレイテスト・アース》
《フレイムウイング・ドラゴン》
《聖霊王アルカディアス》(P3/Y7版)
《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》(P4/Y7版)
《悪魔神バロム》(P5/Y7版)
《バルキリー・裂空・ドラゴン》
《インフィニティ・刃隠・ドラゴン》
《邪将グレイト・アシカガ》
《魔光大帝ガイウス》
DMC-46 「Arcadias騎士団(アルカディアス・ナイツ)」全カード
DMC-51 エントリーパック・ゼロ フォース・オブ・ドラゴン全カード
《プライマル・スクリーム》
《蒼神龍ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》
《超次元ムシャ・ホール》
《時空の侍ボルメテウス・若武者・ドラゴン》/《戦国の覚醒者メビウス・武者・ドラゴン》
《時空の斬将オルゼキア》/《魔刻の覚醒者 G・オルゼキア》
《時空の封殺ディアス Z》/《殲滅の覚醒者ディアボロス Z》(DMC-68版)
《機神勇者スタートダッシュ・バスター》
《無頼勇騎タイガ》
《ゴーオン・ピッピー》
《超爆デュエル・ファイアー》
《大地のアニキ虎武流》
《機神勇者スーパー・ダッシュ・バスター》
《スーパー・ゴーオン・ピッピー》
《激竜ガイアール・B》
《怪盗パクルパン》
《百鬼ヤコウ》
《フレミングジェット・ドラゴン》(開運ビクトリーパック Vol.3版)
《偽りの王 ヴァルトシュタイン》
《偽りの名 バルガ・ラゴン》
《偽りの名 ビルド・レオーネ》
《真実の聖霊王 レオ・ザ・スター》
《浮魂 ターメリック》
《不死の猛者 シックス・センス》
《熱龍爪 メリケン・バルク》/《熱決闘場 バルク・アリーナ》/《熱血龍 バリキレ・メガマッチョ》


古参のおやぢは、物持ちが良いで~(笑)
DMC-46 「Arcadias騎士団(アルカディアス・ナイツ)」
聖鎧亜キング・アルカディアスが殿堂なんで、39枚がhippo氏のイラスト

レッドさんのレギュレーションだと、いきなり12poit!
弱いワシでも腹一杯対戦できる!
はたしてレッドさんは気がついているのかな?
『全国hippo杯』北海道大会サブイベントに関する提案等
『全国hippo杯』北海道大会サブイベントの提案等

レッドさんの意志を尊重しつつ

【サブイベント案】
《通常構築戦》
レギュラークラス
アッパークラス
オープンクラス

《限定構築戦》
hippo限定構築サバイバル戦

(個人的意見)
hippo杯がトーナメント1本勝負なので
サブイベントは、スイスドロー戦でやってみたいな…時間かかるけど
もっとも、運営サイドだから参加は無理だろな(笑)

【場所】
通常構築戦を同時に行うとした場合、体育館が広くて無難?
ただ、体育館ですと要上履きと言われましたので参加者に上履きの準備をお願いすることになります。

【参加費】
市の施設を借りる予定
すると、借用料金が発生します。
そこで…

《案1》
サブイベント参加者全員から参加費を徴収
(懸念事項)
レギュラーやアッパークラスのサブイベント参加者が集まるか?

《案2》
オープンクラス参加者から参加費を徴収
レギュラーとアッパークラスは、無料
(懸念事項)
オープンクラス参加者に大会趣旨を理解してもらい、協力できる方のみの参加となってしまう。

もっと良い案ありましたら、プリーズ

【参加募集】
レギュラーとアッパーは、当日受付として
オープンクラスの参加は、ネットによる事前募集を基本でどうでしょう?

【時間】
受領→準備→受付→イベ→撤収→返納
hippo杯が1500スタートなんで、宝島さんの受付開始前(仮に1400)には撤収しないとダメですよね?
借用時に既に机や椅子を並んでいるなら、よいのだが…(要確認ですね)
4~5時間の借用になるのかな?

思い付くまま書いて見ました。
『他に○○どうするの?』などありましたら、是非教えて下さい。
『全国hippo杯』北海道大会 開催決定!!
『全国hippo杯』北海道世話役レッドさんの御手伝いします

レッドさんのブログのURL貼りますね。
http://dragon-soul.blog.so-net.ne.jp/

『全国hippo杯』北海道大会 開催決定!!

コンセプト:ポリゴンさんのブログを参照願います
開催日時:2015年 7月 25日(土) 15:00~
参加制限:アッパーで、hippoさんのサインカードを大切にしてくれる人
応募方法:当日
開催店舗:カードショップ宝島千歳店
入賞商品:hippoさんのサインカード盾、副賞としてスーパーデッキや、パックを準備しています。
参加賞:DRでもらえるハッピー6パック、ハッピー6パックの袋で交換できるプロモカード、その他

現在サブイベントを規格中

小学生のデュエマプレイヤーをお子さんに持つお父さんたち、 ぜひドライブがてら『お子さんを千歳に連れてきて!』

続報期待して、待ててね!
明日
明日1300から宝島で、naotoさんとやるよ~ん

来週の予定

2015年4月26日 連絡等
来週の予定
5/2は、仕事でデュエマ休みます!

いい感じでデッキ組むと、このパターンだよ(泣)

次回は、5/9に参戦予定っス!
12/30 1300~1500
宝島

デュエマやります!(フリー)

今年最後だな!

naotoさん、T谷さん、ワシの3名が今んとこ参加
明日、宝島で調整会やります!
1300~1700予定です!

T谷さんと行ってます。
満席の場所は、なんでもに変更するかもです。
8月24日のコロコロツアー(苫小牧ジャスコ)行けるかも!

naotoさん、どうする?

去年の様に子供しか参加できない場合、そのままメガドン行ってミニ四駆走行会に変更になるが…
お返事下さいね!(T谷さん参加っス。)

らいむらいとさん、レッドさん、トラップさん達に逢えるかな~♪

デッキも考えなくちゃ!
8/24のコロコロツアー(イオン苫小牧)と出張が、まさかのブッキング!
(参加は、絶望的です。)

久しぶりに再会できると、楽しみにしてたんだがな… (泣)
平日で悪いんだけど、やるよ~

4月18日 1300~
なんでもリサイクル

T谷さんと、フリーで回してます。
T谷さんと話してるんですが
土曜か日曜に「なんでも」辺りに集まって調整会でもやんないか?
緊急企画!
10/18 13:00~ 調整会やります!

土曜日は、ワシ仕事
日曜日は、T谷さん仕事
だったら、金曜日は?
てな感じで
やっと時間取れました。(明日は、仕事)

本日13:00~17:00
いつもの場所で、T谷さんと回してます。

5000GT当たってくんないかな~
土曜日昼過ぎから、どうですか?
場所は、いつもと一緒で…
日曜日昼からど〜ですか?

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索