第4回 Duel Masters非公認大会のお知らせ
2016年3月24日 連絡等
卒業シーズンですね!
就職や進学でDMを引退する方もちらほら
そこで…
『第4回 Duel Masters非公認大会』を開催したいと思います。
【開催日】28.3.26
【時間】公認大会終了後速やかに(他のTCG大会開始前まで実施します。)
【場所】宝島千歳店
【試合形式】ガンスリンガー
【フォーマット】殿堂ルール(時間無制限)
卒業記念に沢山楽しんで貰おう!と言う企画です。
御賛同頂ける方、参加の方よろしくお願い致します!
《追記》
『ガンスリンガーて何?』と質問がありましたので、追記します。
【ガンスリンガー】
大会を行う際の試合形式の一つ。
主に特殊なイベントなどで行われる。
1セット勝負の勝ち抜き方式で、勝者は自らが敗れるまで次々とチャレンジを受け続け、敗者は勝者との対戦待ちの最後尾に並びなおす。
制限時間内の対戦により、最も多く勝利したプレイヤーが優勝となる。
負けても何回でも試合可能なので時間一杯まで楽しめるが、対戦待ちの列の長さを適度に調整しなければ待ち時間が大半を占めてしまう場合もある。
イベントによっては、一方のプレイヤーが固定(特別に呼ばれた有名人などの、主催者側が用意したゲストプレイヤー)で、他方のプレイヤーのみが勝敗にかかわらず入れ替わる形式を指すこともある。
就職や進学でDMを引退する方もちらほら
そこで…
『第4回 Duel Masters非公認大会』を開催したいと思います。
【開催日】28.3.26
【時間】公認大会終了後速やかに(他のTCG大会開始前まで実施します。)
【場所】宝島千歳店
【試合形式】ガンスリンガー
【フォーマット】殿堂ルール(時間無制限)
卒業記念に沢山楽しんで貰おう!と言う企画です。
御賛同頂ける方、参加の方よろしくお願い致します!
《追記》
『ガンスリンガーて何?』と質問がありましたので、追記します。
【ガンスリンガー】
大会を行う際の試合形式の一つ。
主に特殊なイベントなどで行われる。
1セット勝負の勝ち抜き方式で、勝者は自らが敗れるまで次々とチャレンジを受け続け、敗者は勝者との対戦待ちの最後尾に並びなおす。
制限時間内の対戦により、最も多く勝利したプレイヤーが優勝となる。
負けても何回でも試合可能なので時間一杯まで楽しめるが、対戦待ちの列の長さを適度に調整しなければ待ち時間が大半を占めてしまう場合もある。
イベントによっては、一方のプレイヤーが固定(特別に呼ばれた有名人などの、主催者側が用意したゲストプレイヤー)で、他方のプレイヤーのみが勝敗にかかわらず入れ替わる形式を指すこともある。
コメント